こんにちは!annaです!
この間の定休日は地元の
徳島に帰省して参りました!
なにもない徳島ですが、
そんな徳島がとても居心地がよいです。
この改めて感じた徳島の良さを
今日は少しご案内させてください🌿
まず、徳島といったらやはり
"AWADANCE"
ですね٩( ᐛ )و
お盆にはたくさんの観光客の方や
徳島県民で1番徳島が賑わうと言われている
一大イベントです(笑)
子供の頃運動会では
他の県の方がソーラン節を踊っているように
当たり前のように阿波踊りを踊ります!!
そして、徳島県の波はとても激しく
身のしまったお魚が食べられるらしい。。。
(私は魚が嫌いです。)
その激しい波がぶつかり合いできる
渦潮も観光スポットです❤︎
そして、今年の紅白で米津玄師が歌った
大塚国際美術館も世界初の陶板名画美術館で
日本最大級の常設展示スペースを誇る
館内となっておりとても楽しめるかと思います👏
そして、山へ行くとおすすめなのが
かずら橋!
私も去年の夏久しぶりに渡ってきました!
マイナスイオンを浴びながら
原始的な橋を渡るスリルな休日を過ごしに
行ってみてはいかがでしょうか??
徳島のことは是非、聞いてください(笑)
美容とは関係のないお話でした〜。
anna
0コメント